気象地震減災放送局WEDR
名称由来
気象地震減災放送局WEDRは、2021年9月25日に結成した防災団体です。
Weather(天気)Earthquake(地震)Disaster Reduction(減災)の頭文字から英称がつけられました。
標語
始めよう 小さな備え、大きな減災
任務内容
気象地震減災放送局WEDRでは5つの部署を設け、各部署の役割を明確にしています。緊急対応時には、各部署の協力が必要になります。ひとつでも欠けてはなりません。
*用語説明*
・「5つの部署」とは、当団体では「総本部」「総務部」「情報部」「配信部」「情報技術開発部」の計5部署で運営しています。
​・「緊急対応」とは、別途マニュアルで定めている地震や津波などの自然災害発生時において、通常とは異なる体制で配信及び情報提供などを行うことをいいます。